時を越えて、美と健康の知恵として
受け継がれてきた酒粕。
その豊かな素材の力を
丁寧に引き出し、新たなかたちに。
素肌本来の美しさを育み、
こころとからだに深い癒しを。
TOJIは、時を越えて日本で受け継がれる美と健康の知恵を、新たなかたちでお届けし、本当の美しさと豊かな暮らしをかなえるウェルネスブランドです。
わたしたちのものづくりの中心には「酒粕」があります。
その豊かな栄養素と美容成分を丁寧に引き出し、厳選した素材と調和させながら、一つひとつ心を込めて仕上げています。
その過程で、関わるすべての人・地域とのつながりを大切にしています。
時を越えて受け継がれる
美と健康の知恵「酒粕」
「発酵」によってつくられる自然由来の美容素材
酒粕は、日本酒をつくる過程でお米を発酵させることで生まれる自然の恵みです。この発酵のプロセスが、酒粕を天然の美容・健康素材にしています。
栄養がたっぷり
酒粕は、お米が発酵することで栄養がぎゅっと凝縮されたものです。特に、肌のうるおいを保つアミノ酸や元気を与えるビタミンB群がたっぷり含まれています。この栄養が、乾燥や肌荒れから肌を守り、しっとりとした状態を保ってくれます。
酵母や麹菌のはたらき
日本酒をつくるときに活躍する酵母や麹菌が、酒粕の中に美容成分を作り出します。これには、肌を明るく整える「コウジ酸」や、エイジングケアに役立つ「ポリフェノール」が含まれています。これらの成分が、くすみを防ぎ、透明感のある肌へと導いてくれます。
自然に生まれる抗酸化成分
酒粕には、肌に悪影響を与える「活性酸素」を抑える成分も含まれています。これが肌の老化を防ぐサポートをしてくれるので、若々しい印象をキープすることができます。
伝統が証明する肌へのやさしさ
酒造りに携わる杜氏(とうじ)の手がいつもなめらかで美しいと言われるのは、これら酒粕の成分のおかげ。長年の伝統と実体験が、酒粕の素晴らしさを物語っています。